掲示板

[ 書き込み ]  [ 一括表示 ]  [ タイトル表示 ] 


[00366]講演会「小島烏水に学ぶもの」 返信 削除
投稿者:尾野 益大<npo-turugi@mc.pikara.ne.jp>
投稿日時:2011/06/01 14:45:54

2010/07/31(Sat) 23:37
四国・徳島で日本山岳会初代会長・小島烏水に関する講演会を開きます。烏水は四国(現在の香川)出身です。

山岳講演会「小島烏水に学ぶもの」
 
講師 作家・近藤信行先生
期日 10月17日(日)
場所 徳島県立文化の森「21世紀館」
   (徳島県徳島市八万町向寺山1)
聴講 無料    (近藤先生の著書販売、サイン会あり)
 
同時イベント
「近藤先生と行く小島烏水ゆかりの高松市散策」
期日 10月18日(月)
場所 高松市番町周辺、栗林公園、高松城、    
    屋島など。昼食はさぬきうどん
 
近藤先生の略歴
 1931(昭和6)年生まれ。中央公論社に勤務し「中央公論」「婦人公論」編集に携わり、文芸雑誌「海」を創刊。早稲田大学講師を経て現在山梨県立文学館館長。著書に「小島烏水―山の風流使者伝」(大佛次郎賞)のほか、編著に「小島烏水全集」「深田久弥山の文学全集」のほか、岩波文庫の「日本アルプス」「山と渓谷」「山の旅」など。日本山岳会の理事・評議員を歴任した。
 
主催 関西支部四国同好会
問い合わせ 
  尾野(電090・7145・1893)
 メール npo-turugi@mc.pikara.ne.jp
   13305
(PC等)

←前のメッセージ    次のメッセージ→