- トップページ >
- お知らせ
- 2021.02.25
快晴の大展望 神奈山スノートレッキング
- 2021.02.04
西俣の峰~飯豊北股岳 単独13時間で踏破する
- 2021.01.07
「霧氷のブナ林に感激」 スノートレッキング 刈羽米山
- 2020.12.11
初冬の飯豊山日帰り(弥平四郎より本山往復)
- 2020.10.25
令和2年度 越後支部年次晩餐会の中止について
- 2020.07.31
第63回高頭祭を有志で開催しました!!!
- 2020.04.03
癒しのブナの森を登り鍋倉山へ(3月26日越後スノートレキング同好会)
- 2020.02.17
大展望の新田山(923.7m)に感激 (越後スノートレッキング同好会・2月15日のトレッキング)
- 2020.01.27
越後スノートレッキング同好会・1月18日の朝日山スノートレッキング
- 2019.12.17
越後支部晩餐会と「日本山岳会のエベレスト登頂50年」の記念講演会が開催されました
- 2019.11.22
クロバナダツ峰~実川山~大日岳~北股岳~湯の平
- 2019.10.29
妙高の北・大毛無山(公募登山)味わい深い紅葉と濃霧
- 2019.10.23
公募登山・平日トレッキング 南葉山/南場山を巡る縦走!
- 2019.10.18
高頭仁兵衛翁の母校(長岡市深沢小学校)で桐生支部長が講演!
- 2019.09.13
玉珠峰(6,178m)登頂!
- 2019.09.04
第3回糸魚川世界ジオパーク「こども登山教室」を開催しました!
- 2019.08.28
2019年「上高地集会」を開催しました
- 2019.08.12
オーサンカイ尾根から烏帽子山 単独・日帰り
- 2019.07.31
第62回高頭祭及び第66回新潟県登山祭が開催されました!!!
- 2019.07.19
七夕の万治峠と鏡山 単独・日帰り
- 2019.07.19
登山道の無い宇連萩山(612.6m)へ藪漕ぎの日帰り
- 2019.06.24
公募登山(要害山~朴坂山縦走)が行われました!
- 2019.06.19
第9回四支部交流会が妙高池の平で開催されました。
- 2019.06.04
人形の峰から朳差岳 単独・日帰り
- 2019.04.30
毛猛山と桧岳 残雪期 単独・日帰り
- 2019.04.30
第1回平日トレッキングを長岡市・東山にて開催しました
- 2019.04.19
靴音・よりあいの集い【霧ケ岳 507.1m】へ行ってきました。
- 2019.03.07
【早春の飯豊本山】2月22日単独・日帰り
- 2019.02.28
スノートレッキングに行ってきました! 小千谷市西山山系
- 2019.02.05
飯豊連峰 北股岳 単独 日帰り登頂 (2019.1.13)
- 2019.01.12
カイラス巡礼 (2000年)K.T.
- 2018.12.31
山崎名誉会員のライフワーク「会津と弥彦神社」を聴く支部晩餐会
- 2018.11.25
水晶峰~笠掛山~櫛ガ峰 日帰り(H30.11.18)単独
- 2018.11.06
西俣~朳差岳~東俣周回 H30年(2018)10月14日 日帰
- 2018.11.06
第八回中部ブロック四支部交流会参加して
- 2018.10.24
薙鎌(なぎかま)の道を歩く(公募登山)塩の道古道「鳥越峠」越え
- 2018.10.07
内ノ倉ダム~二王子岳をめざして "密藪"を求めて!
- 2018.09.17
飯豊連峰 激藪の大樽山~アゴク峰~鉾立峰 猛暑の日帰り
- 2018.09.14
雨でも楽しかった焼岳登頂 日本山岳会 上高地山岳研究所をベースにした公募・会員合同の「上高地集会」
- 2018.09.14
高頭仁兵衛翁の母校(長岡市立深沢小学校)で遠藤支部長が講演
- 2018.08.27
第65回たいまつ登山祭 2018の動画をアップしました!
- 2018.08.20
「山の日」制定記念 第2回糸魚川世界ジオパーク「子ども登山教室」開催
- 2018.08.19
猛暑の胎内尾根~足の松尾根 単独日帰り
- 2018.08.07
第61回高頭祭及び第65回弥彦山たいまつ登山祭を開催しました
- 2018.07.28
残雪期 矢筈岳(平成30年4月2日)日帰り
- 2018.07.02
第4回「靴音・寄合の集い」日本三百名山の講演と飯土山(1,111m)
- 2018.07.01
残雪期4月27日飯豊連峰クサイグラ尾根単独日帰り縦走
- 2018.06.20
第1回公募登山6月10日白鳥山(1286.9m)に参加して
- 2018.03.01
JAC裏磐梯イエローフォールズ・スノートレックに参加して
- 2018.03.01
金倉山スノートレッキング同好会報告
- 2017.12.28
新入会員7名も参加して、楽しく、盛大に‼ 平成29年度日本山岳会越後支部年次晩餐会
- 2017.12.17
越後山岳第13号(越後支部創立70周年記念)が12月に発刊されました!
- 2017.10.12
越後支部報 第20号発刊
- 2017.08.30
第2回公募登山"雨飾山"が無事終了しました。小山一夫事業委員長
- 2017.08.09
第60回高頭祭が開催されました
- 2017.06.23
第7回中部ブロック交流会に参加して
- 2017.06.19
鳥甲山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2017.06.19
中ノ岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.10.22
青海黒姫山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.10.13
雨飾山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.09.11
八海山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.08.28
越後駒ヶ岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.08.21
平ケ岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.07.17
焼山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.07.13
朳差岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.07.03
火打山・妙高山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.06.27
姫早百合の浅草岳
- 2016.06.25
佐武流山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.06.19
巻機山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.06.05
粟ヶ岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.05.29
米山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.05.22
守門岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.05.15
金北山(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.05.06
駒の小屋 ヘリによる荷揚げ
- 2016.04.24
二王子岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.04.08
浅草岳山麓 左沢野地 スノートレッキング
- 2016.03.30
浅草岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2016.01.03
御神楽岳(越後支部70周年記念21座登山)
- 2015.07.02
故藤島玄さん「資料館」会館
- 2013.05.27
7月25日 高頭祭が開催されます
- 2012.06.11
第55回 高頭祭のご案内
- 2012.02.27
越後支部24年度の予定
- 2011.12.14
第22回 越後支部晩餐会報告
- 2011.09.12
第54回高頭祭のご報告
- 2011.07.25
高頭祭 開催のお知らせ
- 2011.07.24
中部ブロック四支部交流会の報告
- 2011.05.31
越後支部23年度の予定
- 2011.05.30
平成23年度 越後支部総会報告
- 2010.12.11
第21回 越後支部晩餐会報告
- 2010.07.25
第53回 高頭祭の報告
- 2009.12.12
第20回 越後支部晩餐会報告