/// 2005年9月集会議事録 /// | |
日時 | 2005年9月27日(火) 19:00〜20:30 |
会場 | 日本山岳会104号室 |
出席者 | 大西 中澤 植木 斉藤 山本 武藤 遠山 菅原 小山 高橋 土田 (順不動 敬称略) 以上11名 |
記録 | 土田 |
議事 |
永田代表が他の会議に出席のため、山本副代表が議長を務めた。 1. 分水嶺報告 (山本) 9月23日〜25日 3名(新井 山本 永田)で山王峠〜大川峠の踏査を目指した。1泊2日 予備1日。 計画 23日に1361m地点でテント泊。 24日男鹿岳を越え大川峠。大川峠でサポートの斉藤 土田(車)と合流。 山王峠を23日11時出発。1361mを目指すが、1071m迄で2回ルートを外す。2時間ロスした。午後5時過ぎに大倉山に着く。背丈を越すヤブ。大倉山を越えた地点でテント。次の日は雨で、7時までルートを探したが、地図上の屈曲点を見つけることが出来なかった。ここで撤退を決定。帰りも2回ルートを外した。1時50分に戻った。サポート隊に連絡するも携帯が圏外。警察に電話したら、パトカーが来て、連絡してもらえたら良いと伝えた。大川峠側の警察(田島)から車2台は現地(大川峠)にあるが、人はいないとの連絡があり混乱した。実際は落石多発のため林道が大川峠の約10キロ手前で封鎖されていたため、斉藤 土田が徒歩で大川峠に迎えに行っていた。事情説明のためサポートは田島警察に寄ったため、横川パーキングに全員集合したのは午後8時過ぎ。ここでテント泊。 ■ 今回の踏査での反省点、装備(共同 個人) ・通信装備(携帯圏外対策) ・GPS(ヤブのロングコース対策) ・すね当て すねが、ヤブで傷だらけになる。 ・ゴーグル めがねをヤブで持っていかれた。 ・ヘルメット 今後 ヤブがきついので、葉が枯れる11月以降の適当な時期に計画する。 今回は3名だったが、ルートを見極めるためにも多数の参加者が必要である。 2. 忘年山行(斉藤) 12月10日(土)〜11日(日) 10日 太郎山登山 もちずき荘(温泉)泊 宴会 温泉と山の間がかなり遠いので車が必要。 3. その他 11月総会 山岳会の会議室が、11月は改装のため使用できない。 京橋のジャンダルムで11月29日(火)に行う。 |
懇親会 | 天狗で2次会。永田さんと、同じく別会議に出席していた女性陣(辻橋さん 山崎さん 福原さん 中村さん)が加わり賑やかな会食であった。 |