9:50京王線高尾山口駅前に集合。ケーブルカー乗場前の広場のベンチで身支度をし、ゴミを拾いながら稲荷山コースを登る。快晴の好天気だが、風が冷たい。西の空には真っ白に輝いた富士山の姿がある。
|
清滝ケーブル駅前で準備
|
何かを発見した喜多さん
|
40分ほど登った所で椿事に遭遇し、停滞を余儀なくされる。13:30ゴミ拾い再開。6号路分岐のベンチで昼食。さらに登って頂上近くの新築トイレを見た。このトイレは白壁に黒い柱が浮き出た瀟洒な2階建てで、男性用トイレの各区画にはウオシュレット便器の他に子ども用の小さな小便用便器と大便用便器が備えられており、その他にもフィッティングルームもあり、一見の価値がある。1階の半分と2階の全部が女性用なので内部は不明。山の中でこんな立派な公衆便所を見るのは初めてだ。
|
喜多さんを気遣う江村さん
|
ヤブコウジの赤い実
|
その後、頂上には登らず、ゴミを拾いながら薬王院経由2号路を下山した。16:00ゴミ集積所にゴミを置き、記念写真を撮った。
登山道にはほとんどゴミは見当たらず、道から逸れた藪の中や急斜面にペットボトル、ガラスびん、缶、ポリ袋、ティッシュなどが落ちていた。他に底の剥がれた登山靴やこうもり傘もあった。落葉した林の中に残った紅葉の色合いが美しく、印象に残った。
|
紅葉の残る中を下山
|
今年もたくさんのゴミを拾いました
|
それから電車で立川まで移動し、さくら水産立川駅前店で忘年会を開催。今日の山行の5人を含む11人が集まり、懇親を深めた。
|