2017年10月定例山行「丹波天平(たばてんでいろ)」
GPSデータ(渡辺さん記録 赤:実走
   
日  程 平成29年10月24日(火)〜25日(水)
目的地 丹波天平(たばてんでいろ)
コース 10月24日 奥多摩BCに前泊
10月25日 奥多摩駅7時発バス ―(7:50)丹波バス停(7:55)― サオラ峠(10:45〜11:03)― 丹波天平(11:45〜13:24)― 丹波温泉バス停(13:35)― 奥多摩駅
参加者 山本、大西、松島、喜多、渡辺、小池(6名)
係  り 小池
記  録 文 / 小池  GPS・写真 / 渡辺





  10/24 立川で山本さん中心に夕飯用「寄せ鍋」食材を買い出ししました。
       「奥多摩BC」到着、設備の整備状況は素晴らしくきれいで鍋等も準備されており、
       山本さんご指導のもと美味しい夕食でした。
       渡辺さんも20時ごろ到着、これからの「山遊会」につき懇談21時に就寝。
  10/25 5時朝食、7時奥多摩駅バス―着丹波バス停

  高校の時サオラ峠から三条の湯までいきましたがその時は何も感じませんでしたが、今回は巻き道が細くなかなか苦労しました。

畑の中の道から山道へ

あともう少しでサオラ峠

  サオラ峠は雲取のブナ坂に似ておりカラマツ、ブナの広樹林が見事でした。そこでランチを取り、丹波天平の尾根は幅がひろくカラマツの葉っぱが絨毯のようで歩きやすいところでした。

サオラ峠にて

サオラ峠のカラマツ林

カラマツ林の中を歩く

カラマツ林の中の紅葉No.1

手前にトリカブトが咲き残っていた

カラマツ林の中の紅葉No.2

丹波天平近くの草原灌木や草は鹿に食われたのか

丹波天平の末端部にて記念写真

  天候は雨が降ったりやんだりで、秋の風情があり靄がかかったりなかなかのものでした。
紅葉は、あと一週間もすればといったところか。
朝7時に出発しましたので早めに丹波温泉バス停につき、奥多摩のもえぎの湯」で一浴し最初の乾杯をしました。

丹波天平から丹波への下山路

丹波山温泉バス停にて

 立川で「反省会」二度目の乾杯。楽しい山行を終えました。

Page Top



この改行は必要→