平成28年度四季の山・夏山
高妻山、戸隠山、飯縄山3山を登る
グレード☆☆☆
信州の名山が並ぶ北信濃。広々した戸隠キャンプ場で天幕を張りキャンプを楽しみつつ。修験道の聖地とも言われるこれらの霊峰を登ります。夏山らしい充実した山行を楽しみましょう。
1.日程 7月29日(金)~31日(日) 2泊3日
2.場所 高妻山(百名山2352.8m)戸隠山(200名山1904m)飯縄山(200名山1917.4m)
3.集合 乗用車分乗にて 7:00北本駅東口 7:30若葉駅西口
4.行程 7月29日(金):乗用車出発=関越道経由=長野IC(合流)=10:30飯縄登山口―13:30飯縄山山頂―
15:30飯縄登山口=16:00戸隠キャンプ場(泊) 歩程5時間
7月30日(土):7:00キャンプ場出発―9:00不動避難小屋―10:00五地蔵岳―12:00高妻山山頂―
14:00五地蔵岳―16:30戸隠キャンプ場(泊) 歩程9時間
(戸隠神告げ温泉で入浴)
7月31日(日):7:30キャンプ場出発=8:00奥社入口―9:00奥社―11:30戸隠山-14:00奥社入口
=長野IC経由=若葉・大宮18:00頃解散 歩程5時間半
5.宿泊先 戸隠キャンプ場にてテント泊(広いテントサイトを予約済み)
http://www.togakusi.com/camp/guide.html
6.持参物 通常の無雪期山行装備、ヘルメット、食器、シュラフ、昼食3回、行動食3日分
キャンプでの食事は山行委員が準備します。昼食はコンビニで購入できます。
7.共同装備 テント、コッフェル、バーナー、ツェルト、トランシーバー、ロープ等
8.参加費 15,000円予定
9.担当 山行委員会 高橋 努、宮川 美知子
電話090-2906-4356 Email:tom-tak@bk9.so-net.ne.jp
*参加申し込みは7月10日まで。集合場所をお知らせください。
乗用車は参加者決定後に個別にお願いをいたします。
以上