| 遠征隊名: | カトマンズクラブ チョー・オユー登山隊1985 |
| 山域: | ヒマラヤ |
| 国地域: | ネパール |
| 対象の山: | チョー・オユー(8201m)の登頂 |
| 高度: | 8201m |
| ルート: | ナンパ・ラ経由の初登ルート(西北西稜)。 |
| キャンプサイト: | BC(5200m).C1(5650m).C2(6400m).C3(7200m). |
| 酸素補給: | なし。 |
| 固定ロープ: | 使用。200m残置。 |
| 難易度: | |
| 期間: | 1985年8月〜10月 |
| 成功の場合の登頂者数: | 3名 |
| 登頂者名、日時: | 1985年10月3日13時50分三谷統一郎、中西紀夫、北村 貢 |
| 失敗の場合;最高到達と日時: | |
| 事故: | |
| 犠牲者が出た場合;名前・原因・高度・日時: | |
| 目的 | チョー・オユー(8201m)の登頂。 |
| 隊の国籍: | 日本 |
| 隊員数: | 4名 |
| リーダー: | 隊長=金沢 健(39)、登攀隊長=三谷統一郎(29) |
| 隊員: | 隊員=中西紀夫(27)、北村 貢(27) |
| 支援(シェルパ等): | サーダー1名 |
| 参考文献: | 山岳
P33 - P37、日本山岳会刊、1986。 カトマンズクラブ通信bU、bV。 |
| 刊行書籍: | |
| 連絡先: | 日本山岳会 |
| 名前: | 三谷統一郎 |
| 住所: | 東京都千代田区四番町5-4 |
| 電話: | |
| fax: | |
| e-mail: | |
| web site: | |
| 行動概要 | 9月6日ジリよりキャラバン開始。 9月20日ナンパ氷河サイドモレーンにBC(5200m)建設。 9月22日登攀開始。C1(5650m)建設。 9月29日C2(6400m)建設。 10月2日C3(7200m)建設。 10月3日13時50分三谷、中西、北村の3名が登頂。帰路8000m付近でビバーク。 10月4日C3に到着。 10月7日BCに全員集合。10月14日BC撤収下山。10月25日カトマンズに集結し登山を終了。 |
更新日 99/09/12
Copyright 1999 The Japanese Alpine Club