/// 10月集会 /// | |
日 時 | 2017年10月26日(木)19:00〜20:00 |
会 場 | 日本山岳会104号室 |
出席者 | 渡辺、大西、辻橋、石光、染谷、山崎、小池、二戸 計8名 |
記 録 | 二戸 |
議 事 |
1.山行報告 (1)9月定例山行 「高川山」(係 小池) 期 日 : 9月30日(土)10:00 JR初狩駅集合 参加者 : 渡辺、辻橋、中臺、加藤晶子(新入予定会員)、小池 計5名 コース : JR初狩駅 ⇒ 登山口 ⇒ 高川山(976m) ⇒ 古宿・中谷入コース分岐 ⇒ 尾県郷土資料館 ⇒ 富士急行/田野倉駅 ⇒ 大月駅 ⇒ 八王子駅 歩程:3時間15分/6.5q 反省会:「多摩一」(八王子駅徒歩3分)とても好評でした (2)10月定例山行 「丹波天平(たばてんでいろ)」(係 山本) 期 日 : 10月24日(火)〜25日(水)奥多摩BCに前泊(設備良く快適) 参加者 : 山本、松島、大西、喜多、小池、渡辺、計6名 コース : 渡辺代表以外5名は立川で買い出し後、奥多摩BCに16時前後に三々五々集合、寄せ鍋で会食、 渡辺代表は20時頃遅れて到着 25日早朝、雨天、奥多摩駅7時発バス ⇒ 丹波バス停 ⇒ サオラ峠(昼食) ⇒ 丹波天平 ⇒ 丹波バス停、奥多摩駅行き13:37分バスに乗車 2.山行計画 (1)11月定例山行 「北向地蔵 読図山行」(係 大西) 読図が目的であるために通常のハイキングコースから少し離れたルートで、 奥武蔵の晩秋を地形図とコンパスで現在地を確認しながら歩く 。 ・期 日 : 11月19日(日) ・集合場所・時間 : 西武秩父線/武蔵横手駅 9時30分集合 ・コース : 武蔵横手駅 ⇒ 北向地蔵 ⇒ 高麗駅 (地図/飯能)(参加者にコース・チェック表を渡す) ・持ち物 : 通常のハイキングの服装および装備、 地図(飯能 1/25000)・コンパス・筆記用具は必須 ・担 当 : 大西(参加希望者は11月10日(金)まで担当まで) (2)12月定例山行 「高尾山 清掃登山」(係 二戸) ・期 日 : 12月16日(土)9:30高尾登山鉄道「清滝駅」前集合 ・コース : 往路:稲荷山コース10:00清滝駅前→旭稲荷→稲荷山展望台→12:00 山頂(昼食) 往路:6号路コース10:00清滝駅前→琵琶滝→大山橋→とび石→12:00 山頂(昼食) 復路:1号路 13:00山頂→薬王院→ケーブルカー高尾山駅→15:00 清滝駅前帰着 ・忘年会 : 「たまの里」JR高尾駅前・京王線高架下 042-663-3741) ・持ち物 : 日帰り登山装備、雨具、着替え、昼食、ゴミ拾い装備、軍手、トング、 (ゴミ袋は係りが用意します) 参加者 : 下山後、忘年会も有りますので多数のご参加をお願いいたします (前年実績15名程度で忘年会場を用意しました) 申込期日:12月11日(月) (3)1月定例山行 三浦半島「衣笠山〜大楠山」(係 染谷) 三浦半島最高峰(242m)の大楠山に登りましょう。山頂からは三浦半島はもちろん、伊豆半島、富士山、 箱根連山、大島、房総半島と360度のパノラマが広がります 反省会は逗子駅周辺を考えています。 ・期 日:2018年1月20日(土)10:00 JR横須賀線「衣笠駅」集合 ・コース:衣笠駅―衣笠公園―大楠山―せせらぎ舗道―前田橋―JR逗子駅(歩程5時間) ・詳細は別途ご案内します 3.その他 (1)山遊会だより」(辻橋) 「山遊会だより」は、創刊以来27号になるが、全号揃えて山岳会図書室に置くことになった。 (2)15周年記念イベント」(渡辺・辻橋) 15周年記念事業として、地方の方や普段お顔を見せていない方々にも、出席したくなる様な、山の映画上 映、講演会などのイベントと祝賀会を今期(来年4月)中に実施できるように計画したい。 (3)読図」研修(17:00〜18:00)(大西) 11月読図登山に備えて、2.5万分の1の地形図(飯能)に、経緯線・磁北線を書込み、読図を研修した。 以上 |
懇親会 | いつもの「汁番」8名 |
※次回の集会は日本山岳会104号室にて ・11月24日(金)18:45〜 ・12月22日(金)18:45〜 ・11月と12月は、祝祭日・年末の都合で、変更されていますのでご注意下さい ・2018年1月25日(木)18:45〜 |