|
2月17日(土)定例山行、今回は久々に二桁の参加者と思いましたが直前に中臺さん体調を崩されて不参加となってしまい残念でした。
集合場所の長沢駅、思っていたより風が強く寒くて駅を風よけにしてトイレ等済ませ予定の時刻に出発。
団地の中を抜け登山開始、少し登ったところに「解放戦士の碑・平和母子像」を見学。
そこからは本格的な山道、途中ロープのところもあり急坂を登り切ると富士山(三浦富士)。
余り広くない頂上には小さな祠が有ります。反対側を見ると三浦海岸がうっすら見えました。
|
富士山山頂
|
記念写真を撮っていたら登ってきた人が親切に取りましょうと言ってくれ、全員写真となった。
|
頂上をあとに階段を下り途中見晴台で東京湾・相模湾をながめ砲台山へ。
山頂は第二次世界大戦時に砲台があった場所。ここでランチタイム、早速大西さんはひれ酒の準備、
それからビール・ワイン・ホットワインとバラエティー豊か。
雨が少しぱらついたものの本降りにはならずほっとしました。
|
砲台山にて、この後広場で昼食
|
武山からNTTの新しい巨大な建物を眺める
|
充実した昼食のあとは最後の武山へ。武山には展望台があり登って360度のパノラマを楽しみました。
眼下にはNTTの立派な研究所も見えました。
この時期余り花の数が少なかったのですが椿の赤がきれいでした。武山の頂上にはなんとツツジがちらほら咲き始めてました。
|
武山にて、背景は相模湾
|
武山のツツジ(白)
|
武山のツツジ(ピンク)
|
武山からの下りで見た河津桜
|
武山の下り、下見をした時にはコンクリートの急坂を下ったのですが、途中自然歩道
とうっすら表示された看板が気になっていたので読図の先生大西さんに相談。
ここは行けるとの判断を頂いたので計画を変更。
途中倒木があったり余り手入れのされていない道を喜多さんはじめ全員嬉々として下りました。
住宅街の道を迷いつつ無事竹川のバス停到着。
今回中臺さんが不参加になってしまいましたが、休憩時のお楽しみ冷やしたこんにゃくゼリーを
渡辺さんが代わりに用意してくださりありがとうございました。
|
武山から車道に出たところ
|
竹川バス停に到着
|
反省会はバスと電車を乗り継いで横須賀中央駅へ、準備中の札が開店に変わる直前に
到着。 ほどほどに飲んで食べて晴天ではありませんでしたが満足の山行でした。
|
GPS軌跡記録
|