とみさん

冨山(349.5m)は江戸時代に曲亭馬琴が執筆した『南総里見八犬伝』ゆかりの山で、北峰からの展望に優れ、広々とした山頂には展望台が設けられています。展望台からは伊豆大島や東京湾越しの富士山をはじめ、鋸山など房総の山々を見ることができます。気候温暖な南房総のふもとでは、冬から春にかけてスイセンや菜の花が咲き、訪れた人たちの目を楽しませてくれます。内房線岩井駅が最寄りの駅です。駅から直接歩いて登れる山で、とくに福満寺から登るコースはファミリー登山に打ってつけです。

   
ふもとから見た双耳峰の富山   登山口の福満寺   福満寺に用意されている登山用の竹の杖
   
階段状の登山道を登る   山頂近くの「愛の鐘」   北峰にある展望台
       
富山のふもとのスイセン        
行きの岩井駅から福満寺、帰りの伏姫籠穴から岩井駅までは車道を歩くため、自動車に注意しましょう。
アクセス JR内房線岩井駅
コース 岩井駅 → 福満寺 → 展望台 → 南峰 → 北峰 → 伏姫籠穴 → 岩井駅
親子
コースタイム
岩井駅から福満寺までは40分。福満寺から北峰までは1時間30分。北峰から岩井駅までは伏姫籠穴経由で 合計1時間30分(休憩含まず)
交通 ●電車利用
春の行楽シーズンはかなり混雑します。

●車利用
館山自動車道を利用。県道富山丸山線の富山中学校近くに無料駐車場(25台収容程度)がありますが、休日は満車になることが多いので要注意です。

登山シーズン

香りのよいスイセン、梅の花が咲き始める1月、2月と大気が澄んで遠くが見渡せる10月から12月にかけてが富山の登山シーズンです。梅雨時や夏休みは下草が茂り、暑さも加わり適しません。

ひなびた温泉郷

岩井駅南東の岩婦湖近くにひなびた岩婦温泉があります。山の帰りにお勧めです。黒いお湯にびっくりします。リウマチや皮膚病に効能があるそうです。また岩井駅に近い岩富隧道を抜けた海岸線には弁天温泉があります。朝から夕方にかけて温泉の色が3~5色に変化する不思議なお湯で糖尿病に効能があると言い伝えられています。岩井駅の駅舎となりに民宿組合があり、観光情報も聞けます。

富山はなんといっても『南総里見八犬伝』です。ご存じのように、伏姫はかわいがっていた犬と一緒になり、八犬士を誕生させることになるのですが、さてこの犬の名は何でしょうか? チーバくんではありません。

1. 里見丸

2. 八房

安房国滝田の城主・里見義実は、敵の安西景連の首をとってきたら伏姫を嫁にやる、と愛犬の八房に約束してしまいます。八房は首尾よく首をとってきますが、伏姫の許婚の金碗大輔(かなまりだいすけ)に鉄砲で撃たれてしまいます。

3. 八郎丸

富山は双耳峰です。双耳峰とは、動物の耳のような2つの山頂がある山のことです。さて、次の中で、双耳峰ではない山はどれでしょうか?

1. 筑波山

2. 谷川岳

3. 浅間山

茨城県にある筑波山の山頂には「女体山」と「男体山」があり、女体山のほうが標高が高くなっています。群馬県と新潟県の境にある谷川岳には「トマの耳」「オキの耳」という山頂があります。沼田市の方から見るとネコの耳のように見えます。

富山情報

福満寺
富山ウォーキングセンター

 

お問合わせ

日本山岳会 千葉支部

登山計画書を書いて出かけよう! 登山計画書PDF

┃ 登山おすすめコース ┃ 山の学校 ┃ 家族でハイキング ┃ 山を知ろう ┃ 山はおもしろい ┃ 山のお知らせ ┃
┃ サイトマップ ┃ 日本山岳会 ┃ Copyright 2013 THE JAPANESE ALPINE CLUB. All Rights Reserved.