世界が驚く日本の雪

家族でスキーに行ったら、外国の人たちがたくさんいた。

最近、日本のパウダースノーを滑りに来日する人が増えてるね。雪を見に来る人も多いようだけど。

雪って珍しいの? そんなことはないよね。

東南アジアの人びとにとっては雪を初めて見る人も多いんじゃないかな。北海道のニセコなど、雪の質がいいところは、雪が多い国の人からも人気があるね。まあ、いずれにしても日本に雪が多いのは間違いないよ。

そんなに多いの?

人口が多い都市で、大量の雪が降るところは、世界的にあまりないんじゃないかな。日本の半分ぐらい、約2000万人が住んでいるところが、「豪雪地帯」と言われるところだよ。

日本海側だよね。

立山黒部アルペンルートの雪の壁

そう。雪は日本海側で多く、太平洋側では少ない。冬はシベリアから日本列島に向かって、北西の方角から乾いた冷たい季節風がふくんだ。この風が日本海をわたるとき、日本海の水分を吸収して雲を作り、山にぶつかって、日本海側に雪を降らせるんだ。天気予報のときに「西高東低の冬型の気圧配置」と言ってるのを聞いたことがあるだろ。日本列島の西側に高気圧、東側に低気圧があるとき、日本海側では雪が降り、太平洋側は晴れるんだ。日本列島には背骨のように、日本海側と太平洋側を分ける高い山脈があるんだ。飛騨山脈とか奥羽山脈とか。山が高いと風の温度が下がって雪になるんだ。だからそうした高い山がない中国地方とか九州は雪が多くない。

寒いから雪になるの?

2つのパターンがあって、ひとつはこの「西高東低の気圧配置」のとき。もうひとつは日本海の上空に北極からの冷たい寒気が下りてきたときだ。日本海に低気圧が発生し、平野部でも風が強くなって大量の雪が降ることがあるんだ。

風が吹くと寒いって習ったよ。体感温度が風速10mで約10℃下がるんだよね。

そのとおり。とくに冬の日本の高山は世界一とも言われる強風と多雪になるんだ。ジェット気流の影響で、秒速数十mという猛烈な風がふき、植物が生育できない環境になる。北アルプスの美しい風景はこの冬の厳しさでつくられたものなんだ。

雪下ろしとかもたいへんなんだよね。

そう。でも雪解け水は、ふもとに住む人にとっては、おいしいお米や野菜や果物ができる水であり、それに魚介類も豊富にとれる恵みの水にもなるんだよ。

出展:日本の都市は気象庁ホームページより(1971〜2000年の30年間の平均)
   世界の都市は青森市ホームページより引用(世界の冬の都市市長会)2006年調査結果