日本でも氷河が発見されたと、書いてあったけど…。
剱岳の三ノ窓雪渓と小窓雪渓、それに立山の御前沢雪渓の3つだね。
それってすごいこと?
これまで日本に氷河はないとされていたからね。
氷河って、なに? 氷が流れてるの?
そう。氷が山の斜面を流れているんだ。
流氷みたい?
氷河は川に浮かんでいないよ。山に積もった雪が氷になって、ゆっくりと滑っているんだ。
夏でも溶けないの?
万年雪と言われ1年中雪があるよ。三ノ窓雪渓の氷河は厚さが60m、長さは1200mあると報告されている。それが1か月30cmのスピードで動いている。
ということは、1日1cm? 遅い…。
世界最大の長さといわれるパミール高原にあるフェドチェンコ氷河は、長さ77kmで、1日67cm動いているという調査がある。でも、地球温暖化の影響で、長さが短くなり、スピードも増しているらしい。
氷河が短くなってる?
大きく見れば、19世紀以降、世界の氷河が後退している。
立山の御前沢雪渓
氷河
なくなっちゃう?
まだまだなくなりはしないが、影響が出ている。たとえば氷河湖が決壊して洪水を起こしたり、鉄砲水や土石流となって下流の村を襲ったりしている。また反対に、溶け出す水の量が減って、水不足や渇水を起こすこともある。いま陸上にある氷河は、南極やグリーンランドの氷床氷河も含め、陸地面積の約11%あるんだ。でも、その面積や厚さが減少していて影響は計り知れない。